ポートフォリオは大抵マイナス

2015年夏から始めた株式投資の備忘録

反省とネタ

もはや、言い訳の言葉しか出てこないが、放置してしまった。トレードさっぱり出来ていない。この間に追証を放置してしまい、信用取引制限となってしまい、投資資金不足で一層トレードが困難になってしまった。

 

さて、気になったネタをメモしておこうと思う。

 

太陽活動と景気の相関について

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/hosizora/astron/astron7/astron7_P27-31.pdf

 

景気循環と太陽活動周期

https://dl.ndl.go.jp/view/prepareDownload?itemId=info%3Andljp%2Fpid%2F11589974&contentNo=1

 

 

まあぶっちゃけよく分からん。

そんな説もあるというわけで

 

 

最近は、FXのドル円でシコシコ小遣い稼ぎ

日米金利差ももちろんあるけど、日本という国への幻滅感で基本ロングスタンス。

アメリカの経済指標が落ちるかと思ったら落ちなくて金利は高止まり。まだ利上げある?

一方日本は金利上げられないと識者が言う中でイールドカーブ長期金利1%までジワジワと上がってきている。どうなるやら

 

ジュニアNISAやりたい

下の子の銀行口座開設、マイナポイント取得、ジュニアNISA口座開設

 

 

 

2021年12月

単月-56,453円 累計416,196円

 

(12月の反省)

12月も本業busyで、ほったらかしているうちにACSLの信用爆弾が破裂した。

 

他にも年明けに信用爆弾が破裂予定だったのに、本業の忙しさに追われて権利付き最終日を迎えてしまい、本年度の累計損益を調整し損ねてしまった。

オリエンタルランドだけで50万円の信用含み損があったので、税金対策で損切りして解消しちゃおうかと思ったのだが、、、この判断遅れが結果的に吉となるといいなぁと拝むばかり。

 

(2021年の総括)

①国内株式

「信用で儲けて、現物の含み損を減らす」という目標は、10月までで60万円+だったので途中までは順調かと思ったのだが、信用の含み損を多く作ってしまったので、来年へ課題が残った。(損切り出来ないのは数年来の課題であるが…)

 

②今年初めたNISA枠

90万円分の枠を使用した。

保有は米国ETF50万円、投資信託30万円

米国ETFは、SOXLを中心にコロナ禍のよく理解できない米国市場の右肩上がりに乗り、いっときだいぶプラスだったが、いかんせん上がり過ぎな気がしてSOXLを半分ほど利確してしまった。また安値に惹かれて190株も購入してしまったcwebの暴落により、通算で−50,000円でフィニッシュ。

cweb 190株 単価18.76USD  -31% -12万円

soxl 11株 単価36.12USD +108% +4.7万円

他CURE,DFEN,VDCを少々保有

 

投資信託は月3万円レバナス、月2万円を雪だるま全世界で、合計30万円。

また宝くじ枠でeMAXIS Neo3銘柄を1万円ずつ保有。これはどうなるやらね🎍

 

ビットコイン

元種20万円→利益確定分28万円 これは雑所得かな?

 

④FX

 

 

 

 

息子達のJr NISA

→ ほったらかしのまま💦児童手当の半額くらいは入金したかったが…2022年と2023年に投資できる。

 

妻の積立 NISA

→ 開設もせず💦ちょっと妻に指南する余裕無かった。

 

今年の反省点は、

1に損切り出来なかったこと

2に銘柄を絞れなかったこと

3にほったらかしをしてしまったこと

2021年10月

単月10,995円 累計639,042円

 

本業忙しくトレードする時間無し

岸田ショックで追証の危機が迫り、信用プラス銘柄を3つ利確し上記なり

空売りのOLCが高値安定、MDV,メドレー,ACSLが絶不調で損切りだせず。

オンコリスバイオやステムセル研究所も自分の基準なら損切りだが。。。

2021年7月

単月56,866円 累計324,613円

 

空売りオリエンタルランド8.8万円とエーザイ5.7万円、科研製薬のスイング5万円で稼ぎを出して、ACSL6.6万円とMDV7.2万円の信用爆弾が破裂してあとは配当で上記なり。

 

エーザイは待ってたら30万円くらい儲かったが微益撤退。

ACSLとMDVはテーマが去った後に損切りできずに抱えてた。

 

8月は、ACSLは4万円、メドレー10万円の爆弾破裂予定。懲りずにナンピン